二項分布(グラフ)
二項分布の確率密度、下側累積確率、上側累積確率のグラフを表示します。 | ||
二項分布(グラフ)
[1-7] /7件 | 表示件数 |
- 使用目的
- アプリのガチャにおいて、N枚引いてK枚のアタリを引く確率の考察
- ご意見・ご感想
- 実際に数字を計算することによって、ガチャを運だけではなく冷静に考察できるようになりました
[1] 2023/03/07 21:50 50歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 二項分布が正規分布に近づく様子を見る。
- ご意見・ご感想
- 非常に役に立ちました。
[2] 2022/10/21 17:18 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 二項検定の理解のため。
- ご意見・ご感想
- 詳細で使いやすく、助かりました。繰り返し回数の上限値の記載があるとうれしい。
[3] 2012/12/29 17:59 20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- ポアソン分布もそうですが,離散分布の描画は柱(要素)と柱(要素)の間はなくしていただいた方が良いと思います。離れると,ヒストグラムではなく棒グラフになります。
- keisanより
- 離散分布のグラフ描画は、棒の隙間を無くしました。
[4] 2012/02/13 06:51 40歳代 / 教師・研究員 / 役に立った /
- ご意見・ご感想
- 二項分布(グラフ)で別々に計算した複数のグラフを重ね合わせて双子山(逆W字)のようなグラフを作成したいです。
[5] 2009/07/15 01:23 - / - / 役に立った /
- 使用目的
- 子供の質問に答えるため。 Excelで計算しようと思ったが、階乗の値が大きすぎて オーバーフローして計算できなかった。 非常に助かりました。
[6] 2009/04/11 17:27 20歳代 / 大学生 / 役に立った /
- 使用目的
- 2項分布のグラフの形を変化させてみる。
[7] 2009/01/23 15:33 50歳代 / その他 / 役に立った /
- 【二項分布(グラフ) にリンクを張る方法】