灯油の税金
灯油の小売価格から税金を計算します。 | ||
- 使用目的
- 灯油価格に対しての税額を知りたかった。
- ご意見・ご感想
- 北海道在住、20歳~30歳代の頃、勤務先より年間の燃料代として、ドラム缶10本分(2000ℓ)相当の手当てを
支給されていた。当時1ℓ当たり45∼50円位だったと思う、現在の半分以下だが、今は無い 北海道の極寒の季節を乗り越えるには欠かせない灯油、せめて消費税だけでも免除願いたい。切なる思いを誰に訴えればよいのか
[1] 2022/01/07 14:15 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 税金の確認
- ご意見・ご感想
- 税金は取りやすいところから=生活必需品から取る、、という図式がありありと解りますねぇ。
ちなみに税金を取る=役人と理解している方がいますが、決定者は国会議員です。
[2] 2020/11/01 05:17 60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
- バグの報告
- 軽油取引税じゃなくて軽油引取税だと思いますが。
- keisanより
- 画像の間違いを修正しました。ご指摘ありがとうございました。
[3] 2016/10/20 00:03 - / - / - /
- 使用目的
- 税額が知りたかった。
- ご意見・ご感想
- 北海道に住んでいますが、灯油の価格が下がらなくてせめて民生安定品としてどのくらいの税金を負担しているのかと思いましたら、結構な金額ですね。消費税が大きいですね。消費税は減免にして、原油価格が上がれば逆に補助を出して、価格を安定させなければだめですね。政治の方からあまり聞こえてこないので、北海道の議員さんに頑張ってもらいたい。北海道に住んでいると一年間大体2,000リットル使いますので、年金生活者にはきついです。
それと今原油価格が下がっているのに灯油価格が下がりません。業界に対する監視もしっかりしてほしいものです。
[4] 2014/11/14 02:36 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 暖をとるのに使用する
- ご意見・ご感想
- その税金の使途はなんだろう
[5] 2014/11/13 08:45 30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 灯油購入時にかかる内訳が知りたかった
[6] 2014/02/12 11:57 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 灯油の税金が知りたくて
- ご意見・ご感想
- ガソリンも石油税に消費税がかかるとは意味わからん さすが税務署だ
税金は掛けられるところに掛けるのが役人の考え方だ!!!
[7] 2013/03/08 07:32 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 灯油が高くなったので、税金はどのくらいかなと。
- ご意見・ご感想
- 北海道に住んでいて、灯油は必需品です。
エネルギー改革で石油に国が変更したのだから、北海道みたい寒冷地では無くてはならないものに、民生安定品として免税とか逆に補助を出すなど何らかの措置があってもいいと思う。
私たち年金生活者は、寒冷地手当ても出ませんので冬になると大変です。
除雪の個人的負担もありますし、生活が大変です。
北海道から暖かい所へ移住する人が出てくると思いますよ。
ガソリンも上がってますが、使用量がちがうので灯油の現在の値段はこたえます。
[8] 2013/02/26 10:27 60歳以上 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 消費税の算出
- ご意見・ご感想
- 石油税が課せられているにもかかわらず、更に消費税が課せられているという現実を知らない人が多いと思います。
このようなケースは他にもあると思うので、国民は知るべきである。
[9] 2013/02/19 05:35 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 灯油価格の内訳が話からなので、見てみました。
- ご意見・ご感想
- 石油税・消費税、税金が2重に課せられている事が分かりました。何で何重も税金を課せられないといけないのかな。一つの商品に一つの税金ならわかりますけど、何重というのは酷いなと思いました。もう少し、灯油価格が安くならないかな、50円以下の時が懐かしいです。
[10] 2013/01/19 01:57 40歳代 / その他 / 役に立った /
- 【灯油の税金 にリンクを張る方法】