濃度算(薄める)

食塩水に真水を加えて新しい濃度の食塩水を作るに必要な真水の量を計算します。

濃度算(薄める)
Aの食塩水
    1. g
    2.  濃度
    3. %
    1.    Cの食塩水の濃度
    2. %

Aの食塩
    1.  
    2. g
Cの食塩水
    1.  
    2. g
Bの真水
    1.  
    2. g
(1) Aの食塩=Aの食塩水×Aの濃度
(2) Cの食塩水=Aの食塩÷Cの濃度
(3) Bの真水=Cの食塩水-Aの食塩水
    濃度算(薄める)
    [1-10] /11件表示件数
    BACK NEXT
    [1]  2024/07/13 00:20   60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
    使用目的
    減塩食を余儀なくされているため。頭では分かっているのですが、自分を納得させるために理屈を知りたかった。
    [2]  2015/08/04 02:18   60歳以上 / その他 / 非常に役に立った /
    使用目的
    薬剤の濃度を計算
    ご意見・ご感想
    55年ぶりに中学生の数学を勉強しました。 頭の回転が遅くなっていることを痛感しました?
    [3]  2014/12/02 13:23   20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 少し役に立った /
    使用目的
    研究
    ご意見・ご感想
    私が作ったプログラムに似たものがネットにあげられていて、正直うれしかったです。
    私のプログラムは少し専門家向けに作ったため、一般の人にはウケなかったのが心残りでした。
    お互い頑張りましょう。
    [4]  2013/09/11 14:29   20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 役に立った /
    ご意見・ご感想
    ○%の食塩水○gに塩を加えて○%にしたい。塩を何g加えればよいか?というような問題にも対応できるようにしてほしいです。
    keisanより
    作成しましたのでご利用ください。⇒濃度算(濃くする)
    [5]  2011/09/19 08:10   30歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
    使用目的
    自作化粧品の保湿剤・有効成分の濃度計算
    ご意見・ご感想
    学生時代から苦手だった上、もはや忘却の彼方に追いやっておりましたので、大変重宝しております。今後ともお世話になります。
    [6]  2011/01/14 02:33   30歳代 / 研究員 / 役に立った /
    使用目的
    最高です。頻繁に利用させて頂きます。
    [7]  2009/10/18 06:49   - / - / 役に立った /
    ご意見・ご感想
    自動計算は合っていますが式説明の「Aの食塩=Aの食塩水÷Aの濃度」では無く「Aの食塩=Aの食塩水×Aの濃度」ではないでしょうか?
    [8]  2009/10/18 02:33   40歳代 / 自営業 / 役に立った /
    使用目的
    不凍液の希釈計算
    ご意見・ご感想
    ありがとうございました
    [9]  2009/06/25 07:51   30歳代 / 会社員 / 少し役に立った /
    使用目的
    苛性濃度の計算を算出する為に使いました。
    ご意見・ご感想
    以下の条件のものを求める式があれば他にも応用できるのですが・・・・苛性濃度25%の物を真水400Lに入れて苛性濃度を1.5%にするには苛性濃度25%を何リットル入れれば良いのか?と言う計算式があればうれしいのですが
    [10]  2009/04/14 03:05   40歳代 / 教師 / 役に立った /
    使用目的
    学校の授業に使用

    BACK NEXT

    アンケートにご協力頂き有り難うございました。

    送信を完了しました。



    Back

    【 濃度算(薄める) 】のアンケート記入欄
    年齢
    職業

    この計算式は

    使用目的
    ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
    計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
    説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
    アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
    送信